■ 見よ、この画像の粗さを!!
DVD、はたまたVHSかよっていうレベルだけど、これはHuluで『バイス・プリンシパルズ』というドラマをChromecast経由で観ていたときの画像です。いっつもこうではないのものの、最近こんなんなることがしょっちゅうで。ははあ、またHuluのクソアプリのせいだわ、いい加減あいつらどうにか…とか思っていたら、YoutubeをChromecastで観てもこうなる…。Why?

■ 足りない頭であれこれ試行錯誤してみたところ、どうやらゴミ屋敷こと拙宅のWi-Fi回線速度が遅すぎる模様。具体的には、時間帯によって1Mbps程度になってしまうことがあって、そのときに動画サイトなんて再生しようものならガックガクに。
さらにここから細かくオタクっぽい話で、豚小屋こと拙宅は生意気なことにKDDIの光回線(最大で1GBのプラン)を契約しています。んで、まず有線接続だと300~400Mbpsぐらいは常時出ていてクソ快適。オンライン残虐ゲームが捗る。それに対して、Wi-Fiすなわち無線接続だと、5GHz帯では100Mbps前後だから上出来なものの、2.4GHz帯だと1~40Mbpsと速度にランダムな波があることが分かったんス。そしてChromecastはその仕様上、Wi-Fiは2.4GHz帯しか拾えない&LANポートなんて無いから有線接続はもちろん不可\(^o^)/ こりゃガックガクになるわけだ。

■ おじさん、もー怒った。というわけで買ったった。AmazonのFireTVです。上述のようにChromecastで観る動画の酷さに困っていたところ、タイミング良くFireTVが1500円ぐらい安くなるセール(←「Jリーグ開幕記念なんとかかんとか」)に出くわして、渡りに船とばかりに購入ボタンを鬼クリック。だってFireTVは5GHzに対応しているのだもの。
もう少し安いFire TV Stickとももちろん迷ったけど、将来的に4K対応のテレビを買うかもしれなくもなくもないので、いちおうこっちにしといた。セールのおかげで価格差が縮まっていたというのもあるしね。

■ ウホッ。動作がサックサクやんけ。良いじゃない良いじゃない。

■ 一番の目的だったHuluも、スマホアプリ用のUIよりもこちらの方が分かりやすい感じがするから嬉しい。
あと、テレビのリモコンで大体のことが出来るのがなによりありがたいかも。というのも、今までChromecastでHuluを観ていたときは、テレビのリモコンが再生と停止ぐらいしか効かなかったから、いちいちスマホで画面をタップしてそれから該当のボタンを目視で探してそれから…っていうのが億劫で仕方なかったんよね。どうです? 人間はここまでモノグサになれるのですよ? 恐ろしいことです。

■ というわけで、『パーソン・オブ・インタレスト』シーズン3を観始めた…のは良いけど、なんということでしょう!! この写真だといまいち伝わっていないと思うけど、画面を一時停止させるとかーなーり暗くなってしまう!! ダラダラ視聴しているアメドラの画面をデジカメで写しては「あの人が出てた☆」とかクソみたいなことを書いている当ブログにとっては死活問題なんだぜ…。

■ 結局、一度取外したChromecastを再びテレビにグサり。解決策(?)が思いつくまでは、写真を撮るときだけChromecastを活用することに。アホだ、アホすぎる…。

※3/4追記:
↑自室のTVの入力名(?)は、プリセットされているもの以外は自分でポチポチ文字を打って設定するんだけど、自分で打ったのを今よく見たら「Chromecast」のスペル間違えてるし。ちょう恥ずかしい。