SSブログ

ヘアリボンにリベンジ [アート的なアレ]

なんか最近、オレごときがアートぶっててすいません。東京・木場の東京都現代美術館にて『サイバーアーツジャパン-アルスエレクトロニカの30年』(3月22日まで)を観てきました。いや、「観て」というより「体験して」きました。

RIMG0338.JPGこれはどんな催し物かというと、現代のデジタル技術とアートを融合させた作品を一堂に集めて…って分かんねえよ! 例えば、何年か前に話題になった岩井俊雄&ヤマハの「TENORI-ON」を実際に操作できたり、いま話題の3D映像とケンイシイがコラボした作品が観れたり…などなど。

そもそも、なんで行こうと思ったか。それは、数年前お台場のほうでやってた同じようなアート展で、あるストローを吸ったからです。はぁ!? そのストローの先は謎の機械につながれていて、例えばその機械にある「ジュース」のボタンを押してストローを吸い込むとジュースを吸っている感覚が、「ポップコーン」と押せばポップコーンを吸っている感覚がする(もちろん味はしません)という摩訶不思議かつ非常に楽しい作品でした。今回、それがまた体験できる! と期待して行ったものの、実際に展示されていたのは同じ作者の違う作品…。ああ、勘違いしたともさ!

ただ、それをさっぴいても、今回もじゅうぶん楽しい展覧会でした。
個人的なハイライト作品は、会場の真ん中らへんの広場にあった『まばたきの葉』。遠くから見ると、ぽつんと立った高さ数メートルの真っ白い塔。その回りいちめんに、なにやら白い紙切れがたくさん散らばっている。近くでそれを拾ってみれば、形は木の葉、でも表と裏の両面に人間の目(!)が描かれている。こりゃなんだろう…と思っているそばから、その木の葉が頭上にたくさん降ってきた!

他の人を見てみれば、地面に落ちたその紙切れ、あるいは葉っぱを一心不乱にかき集め、中央にそびえる塔の側面にある小さな吸い込み口に入れている…。すると、その紙切れあるいは葉っぱが塔のてっぺんから吹き出されていくのである! なんだ、なんなんだ、一体何の意味があるのだとイブかしみつつ、私も同じように吸い込み口に集めた葉を入れてみると…バサバサー。バサバサー。降ってきた! 葉っぱ様が我らに降ってきた! 地面に舞い落ちるそれらをまたかき集め、再び吸入口に入れ、塔に群がる人々は頭上に降臨する神(紙だけに)の使いを陶酔した眼差しで眺め、飽くことなく再び……こうして、ここに21世紀の新しい宗教が誕生したのである。

RIMG0339.JPGこれ以外にも、上述のTENORI-ONとか操作法がさっぱり分からなかったのに面白かったです。後から考えると、展示のボリュームがちょっと少なかったかなという気もしたけどね。あと、廊下(?)で井上雄彦のイラスト展もやってました。もちろん『スラムダンク』は面白いと思うし、『リアル』はオレにしては珍しく単行本を買い続けてるマンガではあるのだけど、最近の井上先生の持ち上げられっぷりは少しやり過ぎじゃないかしらん。

そうだ。東京都現代美術館といえば、前回『メアリー・ブレア展』で来たとき、常設(であるハズ)のリキテンスタインを観ようとしたのになぜか展示されていなかった(過去ログ宣伝厨)という残念な思い出も。
今回、ついでに常設展もチェックしてみると…ありました! ようやっと『ヘアリボンの少女』の実物を観ることが出来たよ。この美術館が数億円(だったと思う)出してこの絵を買ったとき、「なんでこんな漫画みたいな絵に大金を!」っていう非難も多かったらしい。『美の巨人たち』によればの話ですけど。そして、オレが実際に観たところでは…ワガンネ。絵の値段なんて、さっぱりワガンネ。ああ、やっぱり結局それですか。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

初デジカメしゃしん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。