SSブログ

鬼アピール [外出 / 徘徊]

SN3K0137.JPGまじすいませんでした。車庫以外のものにはもう二度と間違えません。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いまさらゴールデンウィークの話 [外出 / 徘徊]

SN3K0026.JPG日本の科学未来が気になって夜も眠れないので、東京・お台場にある日本科学未来館へバイクで突っ込んできました。ゴールデン・ウィーク中のことなので、もう1ヶ月以上も前だ…。
SN3K0028.JPGGWだから当然の混みようなのだけど、さらに「ターミネーター展」と、よく分からんけどお化け屋敷みたいなのをやってたので、入場口はすごい行列。閉館まであんまり時間ないし、(新作映画のプロモーションの一環なんだろうから)当然タダだと思ってたターミネーター展は追加の料金を取られるってことで、常設展のみ見学してきました。けちんぼ。
SN3K0029.JPGなんかすげえメカっぽい! 実際には、宇宙用のロケットの一部だったけな確か。こういうのを見るとすぐにガンダムを連想しちゃうのは、やっぱ世代ッスかね。
SN3K0034.JPGディー・アイ・ワイ! …違った。ディー・エヌ・エー!
この展示物は、4種類の塩基が描かれた透明な板をスライドさせて何かをするための何か。おしゃれな間接照明がモテそう。

「わたしの身体もあなたの身体も、遺伝子が次の世代へ生き延びるための"乗り物"に過ぎないのです。いわば、遺伝子が運転手、わたしたちの身体は(性能の違いこそあれ)遺伝子様を運ぶ自動車ということです。」

…みたいなことを昔なにかの本で読んで衝撃を受けたね。リチャード・ドーキンスだったかな。それじゃあ、生きるって何?命って!? 人間らしさってどういうことっ!? 真剣おじさん・しゃべり場へようこそ。
SN3K0039.JPG
深海を調査する船もあったよ。その名も「しんかい」。まんまやないけー。中にも入れるよ。

これら以外にも、ロボットだとか通信技術だとか、いろいろ興味深そうなテーマが各フロアにわたって展開されておりました。ただ、あまりの混雑ぶりと休みに浮かれたキッズどもの無軌道ぶりで落ち着いて見られなかったせいか、各テーマごとの構成というか、全体として何が言いたいわけ?っていうもの足りなさがありました。とりあえず「どうだすごいだろー」感丸出しで、どうしてこの展示物がこれの隣に置いてあるのかとか、そういう原始人の素朴な疑問にも答えてほしかった。でも、たぶんそれはどっかに書いてあったはず。人ごみで探す気になれんかったよ…。ウホウホ。

うすぴた [外出 / 徘徊]

SN3K0057.JPGなんか薄くね? そして、なんでまた階段の踊り場にわざわざ自販機を…。
もしかして休憩用? そうそう、階段を上り下りするのにするのに疲れて水分補給が必要だから…っておいー!!

やったわ。あの子、このご時世に堂々とノリツッコミをやりきったわよ。ねえ見てあなた、あの晴れがましい顔を。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

まじで都会はスリリング [外出 / 徘徊]

SN3K0016.JPGスンドメ・イン・シンジュク
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

 [外出 / 徘徊]

もう何週間も前の話になってしまうんですけど、東京・後楽園のほうにある小石川植物園へ初めて行ってみました。目的は梅を見ること。ここ、かの東京大学さまの附属機関なんですってね。縁遠い話ですわ。おほほ。
参考:http://www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/

CA280607.jpg梅の花にはまだ少し早いかなと思っていたら、ガンガン咲いてやがりました。顔を近づけると、良い匂いがした。

それにしても、自分がわざわざ梅を、というか花を見にどこかへ出かけるなんて昔は想像だにしなかったなぁ。自然への関心ゼロだったもの。はいはい、また自分語りが始まりましたよー。
CA280612.jpgこんな感じで、とっても綺麗。「植物園」という語感から、ジャングルみたいな雑草チック(?)な場所を勝手に想像していただけに、嬉しい驚きでやんす。

ただ、満開まではもう少しという雰囲気。でも行ったのは何週間も前だから、今は見ごろになってるかも。だからいつ見に行ったんだよ馬鹿ッ。
CA280615.jpg広い園内には日本庭園風のゾーンもあって、なかなかオツです。いくばくかの入園料を支払うせいかしらんけど、それほど人も多くなくてとっても落ち着いている。お弁当持ってピクニック気分の人たちもいました。
CA280620.jpgとりたてて珍しくもない木をいちいち柵なんかで囲みやがってよぉ、これだからトーダイは気取りやがってよぉ、と思っていたら…。
CA280618.jpg「ニュートンのリンゴの木」とな!
そう、リンゴが木から落ちるのを見て、木のそばで待っていればリンゴが拾えるという凄いことに気づいてしまったあのおじさんの木から接木されたものなんだって。いわば子孫? はたまたクローン?
近くには「メンデルのぶどうの木」もありました。そう、エンドウマメは食べるだけじゃなくて暇つぶしにもなるというあの人の…もういいよ、いい加減にしなさい。ありがとうございましたー。


小石川植物園


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。